ブログBlog

Archives

はつらつ健康教室の成果

こんにちは、かよ歯科クリニック歯科衛生士の小池です。 以前ブログでご紹介した、昨年11月から始まった『はつらつ健康教室』が終了するのにあたり、今回もお口の機能を診ました。 健康教室を行う前と後とでは、どのくらいの変化があったか比べます。 楽しく、熱心に健口体操をやっていらっしゃった方が多く、やっていただいた方はその効果がみられました。 例えば、口の中の乾燥はだ液腺マッサージを重点的にやってもらいました。 このマッサージの意味やだ液の役割も覚えてもらい、テレビを観ながらだったり、毎朝目覚めて布団の中でやられた方もいらっしゃって、「だ液が出るのがわかるわ~」と喜んでいただきました。 口輪筋(口の周りの筋力)が劣って食べこぼしをしていた方も、口輪筋を鍛える体操を続けてもらい、水を口に含んでブクブクしても漏れなくなり、しっかりと結果が出ていました。 参加者の皆さんには、教室が終了しても続けてもらうようお願いしました。 健口体操は、口から食べて飲み込むまでの一連の当たり前の動作ですが、加齢と共に劣ってしまう方が多いのが現実です。 お口の健康は全身の健康へとつながります。 いつまでもお口を健康に保ち、元気でいたいですね。