Archives
こんにちは、かよ歯科クリニック歯科衛生士の小池です。
前回のブログのなかで「新規の患者さんが増えています(#^.^#)」とお話ししました。
開業当初は、およそ9割が大塚の方々で、待合室では「あら~久しぶりね~」という会話をよく耳にしました。
最近は三谷や御津など近郊の方から、豊橋市や西尾市・岡崎市といったかよ歯科クリニックからは少し距離のあるところからも来院いただきます。
(どうやって当クリニックを知ったんだろう?)と疑問に思いますが…
また患者さんからは「ラグーナ(蒲郡)でここがいいって聞いたの」、「○○整形(市内の病院)の待合室で(待っている間の患者さん同士の談話で)ここがいいと聞いたから」と口コミで来院されることも増えてきました。
ここ最近、巷ではインターネット上での口コミサイトの裏操作が話題になっていますが(勇気ある歯医者さんが告発しましたが、実際当院でも似たような電話がかかってくることがあります)、それとは違いこの真の口コミはとてもうれしいです。
『虫歯』『歯周病』『親知らず』『ホワイトニング』などなど、みなさん受診される主訴(原因)はそれぞれ異なりますが、なかでも気になるのが他院などで治療していた途中で放置して、その後悪化して当クリニックを受診される方をちらほらお見受けします。
痛みが治まったから行くのを止めたのか、忙しくて行けなくなったのか、その歯科医院に不満があるのか、理由は様々だと思われます。
しかし、そのように治療途中で放置した場合、残念ながら歯そのものが使えず抜歯することになることもあります。
特に歯の根っこの治療中で放置するのは×です!
治療ができる状態だったとしても、治療回数は増えるし治療費も増え、いいことは全くありません。
そのように治療の途中で来院をやめないように、最後までがんばって通院くださいね。
当クリニックでは治療途中で来られなくなった場合、基本的にこちらからご連絡はいたしません。
また治療を中断したい場合は、お気軽に申し出ていただければと思います。
患者さんが「行ってよかった」と思っていただけるよう、これからもがんばります!(^^)!