ブログBlog

Archives

運転免許証更新

先日のお休みに運転免許証の更新に免許証センターへ行きました。 違反もなく優良なドライバーである私は、手続きは早く終わり講習会も短時間で済みます。 その講習会で気になったお話がありました。 みなさんは、去年の10月21日から免許証の様式が変わったのをご存知ですか? 本籍の欄がなくなり、裏面に臓器提供の意思表示の記載が設けられました。 免許証が、いわゆるドナーカードの役割を担うような感じです。 成人で運転免許証を持っている方はかなり多いかと思うので、臓器移植を定着させるためにはいいことかもしれません。 以前、第三次救急医療機関(他救急医療では対応できない複数の診療科領域にわたる重症な救急患者に対し、高度な医療を総合的に提供する医療体制があるり、重篤な患者に対し高度な治療が可能な医療機関)でもある総合病院に勤務しておりました。 そこでは交通事故をはじめ、多くの事故による外傷や様々な重篤疾患を診てきました。 救命救急科でも研修していたので、口腔外科以外の医療の現場を目の当たりにし、いろいろと考えさせられました。 みなさんの意思で救われる命があることは確かです。 提供する、提供しない…様々な思いがあると思いますし、簡単な問題でもないですよね。 私もよく考えて意思を表明したいと思います。 ハートの草の絵