ブログBlog

その他

高校生の学校歯科健診

昨日の木曜日、かよ歯科クリニックはお休みでした…が、私自身はお仕事でした。 本年度、大塚町にある愛知県立蒲郡東高校の学校歯科医に任命され、昨日はこの春入学したばかりの高校1年生の歯科健診を行いました。 まず蒲郡東高校が想像以上に山の中にあったので、驚きました。 三河大塚駅から緩やかな坂道を登っていくので、学生さんたちの足腰が強くなることでしょう…と思いつつ(^_^;) イメージ通りに悪童など見かけませんので、スムーズに診察できましたが、さすがに一気に一学年全員なので終わってから腕がだるいこと! もちろん歯科用の診察台があるわけではないですし、自分で用意したコンパクトな手持ちのライトを駆使して、という限られた状態の中での診察になります。 以前にもお話ししたことがありますが、職場や学校などの集団歯科健診は精一杯診ても、どうしても普段の院内の診察とは異なります。 さて、高校生のお口の中を覗いて見て、みなさん虫歯は少ないようでしたが、全体的にプラークや歯石などの汚れが目立ちました。 高校生くらいになると、どうしても親が口の中まで管理しきれないせいもあってか、汚れがちなのでしょう。 まあ、高校生にもなって「歯を磨きなさい!」と親に言われるのも恥ずかしい話だとは思います。 あと気になったのが、生えるべき永久歯が生えていない学生さんがちらほらいたこと。 通常の診療でも年配の方では見かけませんが、若い方で乳歯が残っている方が多いです。 人類が進化しているのか退化しているのか…

1周年を迎えて

こんにちは、かよ歯科クリニック歯科衛生士の小池です。 かよ歯科クリニックは、開業1周年を迎えました。 この1年、あっという間に過ぎていきました。 歯科衛生士になって十数年…結婚・出産などで歯科衛生士を数年離れましたが、今が一番歯科衛生士という仕事を楽しんでいます(#^.^#) かよ先生は「参加したい勉強会があれば言ってね」とおっしゃってくれ、この1年でもいくつかの勉強会に参加させてもらいました。 歯科衛生士の意見にも耳を傾けてくれて、日頃から先生とスタッフ一緒に患者さんのことを考えています。 医学の発達(歯科も含まれます)は日進月歩で、まだまだ学ぶことばかりです。 学生のような若い頃と違い、なかなか頭に入っていかないのが悲しいですが…(^_^;) 患者さんもテレビや新聞などでいろいろな知識を得て、質問をされます。 これからも皆さんのご質問にお応えし、口腔ケアに努めてまいりますので、よろしくお願いします_(._.)_

リスタート!

かよ歯科クリニック、本日で1周年を迎えました♪ この1年で700名以上の方々と出会い、診療の中でも色々なことを学ばさせていただきました。 無事この1年を迎えられたのも、ひとえに皆さんの支えがあってからこそ!と感謝しております。 これからも1日1日弛まぬ努力を重ね成長していきますので、何卒よろしくお願い申し上げます~m(__)m さて今日のお昼はスタッフのみんなとささやかながら1周年ランチ会をしました。 cake 今日から、かよ歯科クリニックに勤務する歯科衛生士さんもいますので、急遽歓迎会も兼ねて(#^.^#) スタッフと祝う この春、かよ歯科クリニックは2名の歯科衛生士さんを迎えることになりました。 また新たな出発をする春です! お花もいただきました。 flower1flower2 みなさん、本当にありがとうございます!!