お花見 桜が満開ですね♪ みなさん週末にはお花見に出かけられた方も多いんじゃないでしょうか? 先日、かよ歯科クリニックに来院された患者さん「(診療室からは)海に(待合室からは)山に、いいですね!」とおっしゃられました。 ここ蒲郡市大塚町は海と山に挟まれて、両方を堪能できる場所。 待合室の窓からは、山の桜を愛でることもできるのです(#^.^#) 手前には新幹線も通っているのも見えるので、子供たちも喜んでます!(^^)!
色々彩り 春になった!冬に耐えたベランダの草木たちも少しずつ芽吹き出してきました。 でも、もっと彩りが欲しい~~と思い、先日豊橋のガーデンガーデンにて購入してきました♪ わさわさ鉢の入れ替えやら、寄せ植えしたりやら… 「あずきちゃん」(右上の淡いピンク色のお花)なんていう可愛い名前の花もあります。 食いしん坊なのでイチゴやブルーベリーも購入(#^.^#) 早く実がなれ~
点数改正 先週の土曜日に、フランスのニースで開催されているスケートの世界選手権男子フリーをテレビで観ました。 日本の17歳・羽生選手の気迫と若いながらもその堂々とした素晴らしい演技に胸を打たれ、日本のエース(もはやベテラン)の高橋選手の熟練味溢れる演技にほれぼれしました。 今回の大会では、みんな当然のように4回転を飛びました。 以前でしたら、ミスを恐れ4回転を回避し3回転で無難にした者が金メダルをとったりしていました。 これまでの規定が変わり、転んでも回転していれば基礎点が付くとか(?)で挑戦者が増えてきたようです。 「なんだ~こんなにたくさんの選手が飛べるじゃない」というくらい4回転を飛んで、結果的に技術の向上に繋がったのではと思います。 また今の規定なら、あの時のあの試合あの選手のメダルは違う色だっただろうなあ…とも。 さて点数の改正、医療界でもありました(^_^;) この4月より、歯科では大きな変更はなさそうですが、保険診療の点数が若干これまでと増減があります。 保険診療では全て点数化され、その点数によって患者さんの支払う金額が決まります。 会計の時にお渡しする明細書に詳しく点数が載ってますので、疑問があればお気軽に質問ください。