こんにちは、かよ歯科クリニック歯科衛生士の小池です。
みなさん、“8020”って聞いたことありますか?
8020運動とは、「80歳になっても自分の歯を20本以上保とう」をスローガンに1989年から推進している運動のことです。
では、永久歯は何本あるかご存知でしょうか?
永久歯は、親知らずを除いて28本あります。
これが20本以下になると食べ物を噛む能力が著しく低下していきます。
噛んで食べることで五感(視覚・聴覚・嗅覚・触覚・味覚)が刺激され、脳全体を活性化します。
その刺激は、胃や腸にも伝わり消化吸収を助けます。
つまり、お口の健康は身体の健康に繋がるのです。
やはり80歳で20本以上歯が残っている方は、お元気な方が多いように思います。
みなさん、8020を目指して、お口のケアを一緒にがんばりましょう!
歯は健康のバロメーター
いくつになっても素敵な笑顔でいられますように…