先日の日曜日にデンタルショーに行ったことをブログでも書き込みました。
翌日の月曜日に前日立ち寄ったブースの業者さんが、わざわざ来院して試供品やパンフレット等持ってきてくれましたので、ご興味のある患者さんにお渡し出来たらなと思います。
「だ液のパワーに着目!新発想のオーラルケア製品『バイオトーン』」ということで、いわゆるドライマウスの方にご使用をおススメしています。
ドライマウスとは、だ液の分泌量が減って口の中が乾燥し、食べ物が飲み込みづらくなる・口の中がネバネバする・口臭がきつくなる・話しにくくなるなどの不快感が慢性的に続く症状です。
だ液の分泌不足により、だ液が本来果たしている自浄作用が働かず、口臭の原因になったり、口内炎や虫歯・歯周病などにかかりやすくなる場合もあると言われています。
ドライマウスの原因としては、加齢・薬の副作用・ストレス・口呼吸・糖尿病・喫煙などが挙げられます。
パンフレットにはドライマウスかどうかのチェック項目もありますので、心配な方はご覧いただければと思います。
また、だ液の働きについての記載もあります。
だ液は99%以上が水分、残りの1%ほどに抗菌・免疫・消化などに関わる重要な成分を含みます。
口の中を潤すだけでなく、お口の中の細菌の増殖を抑え、口臭・虫歯・歯周病などさまざまなトラブルから私たちを守っています。
健康な成人は、1日あたり平均1.0~1.5Lと大きなペットボトル1本くらいものだ液を分泌しているそうです(@_@;)
だ液の分泌は、一般的に夜になると減少するので、だ液の作用とその機能も低下するため、お口の中の細菌は増殖しやすくなります。
だから、夜寝る前のケアは特に重要なのですね!
今、かよ歯科クリニックの待合室の受付前にパンフレットおよびサンプルが置いてありますので、ご興味のある方にご使用いただき、みなさんの声が聞けたらと思います。(それによって常時置くか検討します(^_^;))